歯科向けの自動釣銭機を導入したいけど、どこがおすすめ?
歯科向けの自動釣銭機の導入費用っていくら?
歯科向けの自動釣銭機選び方のポイントってあるの?
このようにお悩みではないでしょうか。
これから自動釣銭機の導入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

導入相談実績1000件以上!
セルフレジ・POSレジのことならお任せください。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
歯科向け自動釣銭機|おすすめTOP3
メーカー | 総合評価 | 資料請求 | 導入費用 | 月額費用 | おすすめポイント | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|
スマレジ![]() | 資料請求 | 100万円〜 | 0円〜15000円程度 | 人気No.1! 迷ったらこれ! | メール・電話 | |
CASHIER POS![]() | 資料請求 | 80万円〜 | 0円〜12000円程度 | 業界最安水準で 利用可能! | メール・電話 | |
ClinicPOS![]() | 資料請求 | 200万円〜 | 要お問い合わせ | サポート体制が充実! | メール・電話・駆けつけ |
歯科向けの自動釣銭機の価格・費用相場は?
歯科医院向けの自動釣銭機は、受付業務の効率化や患者満足度の向上に役立ちますが、導入には費用が発生します。
本体価格や設置費用、関連するPOSシステムの利用料、保守費用などを把握しておくことが重要です。以下では、それぞれの費用相場について詳しく解説します。
設置費用
歯科向け自動釣銭機の設置費用は、設置場所の環境や配線工事の必要性により異なります。
一般的な相場は10万円~30万円程度です。電源やネットワーク環境の整備が必要な場合、追加で工事費用がかかることがあります。
また、スペースが限られた受付エリアでは、設置の工夫や設計変更が求められる場合もあり、費用が増加する可能性があるでしょう。
事前に設置計画を立て、費用を見積もることが重要です。

元々の料金に設置費用が含まれているケースも多いため、まず最初に確認しておきましょう。
自動釣銭機本体の価格
自動釣銭機本体の価格は、機能や性能によって異なります。
歯科医院向けの製品では、シンプルな現金処理機能を備えたモデルが50万円~80万円程度、高性能なモデルやPOSシステムと連携可能なタイプでは100万円~200万円以上となる場合があります。
また、コンパクト設計やカスタマイズ対応など、歯科医院特有のニーズに応じた機種を選ぶと、費用が高くなるでしょう。
目的に合った製品を選定することが重要です。

釣銭機本体に掛かる初期費用が最も高いです。初期費用が気になる場合には補助金の利用も検討しましょう。

POSシステム利用料
自動釣銭機と連動するPOSシステムの利用料は、月額1万円~3万円程度が相場です。
基本的な会計機能に加え、予約管理や患者データの管理機能が統合されたシステムでは、費用がさらに高くなることがあります。
クラウド型POSシステムを選ぶ場合、初期導入費用を抑えられる一方で、月額利用料が継続して発生します。
歯科医院の規模や業務内容に適したプランを選ぶことがポイントです。

posレジやシステム利用料も月額で必要になります。以下の記事も詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてください。

保守費用
自動釣銭機の保守費用は、年間10万円~20万円程度が一般的です。
これには定期的な点検やソフトウェアアップデート、故障時の修理対応が含まれます。
特に歯科医院では、患者対応中の機器トラブルを避けるため、迅速なサポート体制が重要です。
一部のメーカーやサービスプロバイダーでは、保守契約に応じた24時間サポートや代替機の提供を行っている場合もあります。
安定した運用のために、保守費用を含めた予算計画を立てましょう。

保守費用についても、月額制や年額制、その都度支払いなどさまざまです。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
歯科向けの自動釣銭機を選ぶ際のポイントは?
歯科向けの自動釣銭機を導入する際は、診療の特性や受付業務に合った性能やコスト面をしっかりと確認することが重要です。ここでは、選定時に注目すべきポイントを解説します。
歯科に役立つ性能があるか
歯科医院での運用に適した自動釣銭機を選ぶ際は、受付業務を効率化するための性能があるかを確認しましょう。
例えば、保険診療と自費診療が混在する会計処理に対応しているか、診療予約システムやPOSシステムと連携可能かなどが重要です。
また、レシート発行や患者データ管理と連動する機能があれば、業務全体の効率が向上します。
歯科特有のニーズに対応した機能が備わっているかを事前に確認しましょう。

歯科向けの自動釣銭機に必要な機能としては、こちらをご覧ください。
導入コストが高すぎないか
自動釣銭機は高額な設備投資になるため、導入コストが歯科医院の予算を超えないか慎重に検討する必要があります。
本体価格、設置費用、関連システムの利用料などの総コストを把握し、費用対効果をシミュレーションすることが大切です。
また、リースや分割払いの選択肢を検討することで、初期費用の負担を軽減できる場合もあります。
長期的な運用コストも考慮しながら計画を立てましょう。

なお、スマレジのように月額制でサブスクリプションプランが用意されているサービスもあるので、初期費用が気になる場合には利用を検討してみましょう。
1万円や5千円にも対応しているか
自動釣銭機を選ぶ際、1万円札や5千円札などの高額紙幣に対応しているかは重要なポイントです。
歯科医院では自費診療の割合が高いこともあり、高額紙幣での支払いが頻繁に発生するため、この機能がないと運用が不便になる可能性があります。
対応していない場合はスタッフによる対応が必要となり、受付業務の効率化が損なわれるでしょう。
全紙幣・硬貨に対応したモデルを選ぶことで、よりスムーズな会計処理が実現します。

1万円や5千円に対応している自動釣銭機や自動精算機は以下をご覧ください。

サポート体制が充実しているか
導入後のトラブルを防ぐために、サポート体制が充実しているメーカーやサービス提供元を選ぶことが重要です。
故障時の迅速な修理対応、操作方法のサポート、定期的なメンテナンスが受けられるかを確認しましょう。
また、診療中に問題が発生した場合でも、短時間で解決できる体制が整っていることが理想です。
24時間対応や代替機の提供を含むサポート内容をしっかり比較することがポイントになります。
必ず複数メーカーへ問い合わせや資料請求を行う
自動釣銭機はメーカーやモデルごとに特徴やコストが異なるため、必ず複数のメーカーに問い合わせや資料請求を行い、比較検討することが重要です。
特に、歯科医院の運用に適したカスタマイズが可能か、サポート体制が整っているかを確認しましょう。
また、試用機が利用できる場合は実際に操作性や性能をチェックすれば、安心して導入を決めることができます。
情報収集を徹底することで最適な選択が可能です。

なお、以下のリンクから各社の一括資料請求をご利用いただけますので、お気軽にメールでお問い合わせください。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
歯科向けの自動釣銭機に搭載されていると便利な機能は?
歯科医院向けの自動釣銭機には、受付業務や会計処理を効率化するための便利な機能が搭載されています。
特に、電子カルテやキャッシュレス決済との連携機能、再来受付の自動化などは、患者対応をスムーズにする重要なポイントです。ここでは、これらの便利な機能について詳しく解説します。
電子カルテ・レセコン連携
電子カルテやレセコン(レセプトコンピューター)との連携機能は、歯科医院の自動釣銭機において非常に便利です。
患者の診療データや会計情報がリアルタイムで共有されるため、会計時の入力ミスが防げます。
また、治療内容に応じた正確な料金計算が自動で行われ、保険診療と自費診療をスムーズに区別できます。
この連携により、受付スタッフの負担が軽減され、患者に対して迅速で正確なサービスを提供可能です。
キャッシュレス決済
キャッシュレス決済機能は、現金支払いを減らし、患者の利便性を向上させる重要な機能です。
クレジットカード、デビットカード、QRコード決済など、多様な決済手段に対応していると、幅広いニーズに応えられます。
また、現金管理の手間を削減できるため、受付業務の効率化や釣銭ミスのリスク回避にもつながります。
特に、感染症対策の観点からも非接触決済が好まれるため、患者にもスタッフにも安心な選択肢を提供できるでしょう。
自動再来受付
自動再来受付機能は、リピーターの患者がスムーズに診療を受けられる機能です。
患者が受付で再来カードや診察券をスキャンするだけで、受付が完了するため、待ち時間の短縮や混雑緩和に役立ちます。
また、診療予約システムと連携して、予約内容の確認や変更も簡単に行える場合があります。
この機能により、受付スタッフの負担が軽減されるとともに、患者にも快適で効率的なサービスを提供できるでしょう。

自動受付も利用する場合は、自動受付精算機としてワンセットで利用することが多いです。詳しくは以下の記事もご覧ください。


自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
歯科向けの自動釣銭機おすすめ7選を比較!
歯科医院向けの自動釣銭機は、受付業務の効率化や患者満足度の向上に大きく貢献します。さまざまなメーカーが提供する製品は、それぞれ特徴や強みが異なるため、用途やニーズに応じた選択が重要です。ここでは、歯科向け自動釣銭機のおすすめ製品について詳しく解説します。
スマレジ

スマレジは、POSシステムとの連携が得意な自動釣銭機を提供しています。
特に、スマートなUIと柔軟なカスタマイズ性が特徴で、歯科医院の特有の会計ニーズに対応可能です。
電子カルテや予約システムとの統合が容易で、患者データや診療内容に基づいた正確な会計処理が可能になります。
また、クラウド型のソフトウェアを採用しており、複数の診療所を運営している場合でもリアルタイムでデータを共有できるのが特徴です。
効率化と管理機能を両立したい歯科医院に最適です。

クリニックPOS

クリニックキオスクは、医療機関向けに特化した自動釣銭機で、歯科医院にも対応可能な機能を備えています。
診療受付や会計処理を一体化した設計が特徴で、保険診療と自費診療の計算をスムーズに行えます。
また、マイナンバーカードや保険証の読み取り機能を搭載し、医療のデジタル化に対応。患者がセルフで受付・会計を完了できるため、受付スタッフの業務負担を大幅に削減します。
混雑しやすい時間帯にも迅速な対応が可能で、患者満足度の向上にも寄与します。

グローリー

グローリーは、自動釣銭機の分野で高い信頼性と実績を持つメーカーです。
特に、現金管理機能に優れ、現金取引が多い歯科医院に適した製品を提供しています。
釣銭の自動計算・排出に加え、1万円札や5千円札の取り扱いにも対応しており、診療費が高額になる場合でも安心です。
さらに、堅牢な設計と長寿命の部品を採用しており、故障リスクを最小限に抑えます。
高性能で信頼性の高い釣銭機を求める歯科医院におすすめです。

CASHEIR POS

CASHEIR POSは、コストパフォーマンスの高さで注目される自動釣銭機です。
業界最安クラスの価格ながら、基本的な会計機能をしっかり備えており、初めて自動釣銭機を導入する歯科医院にも適しています。
タッチパネルの操作性が良く、直感的に利用できるため、患者もスムーズに使用可能です。
また、キャッシュレス決済やPOSシステムとの連携機能も搭載しており、受付業務全般の効率化を実現します。低コストで高機能な機器を求める医院に適した製品です。

NEC

NECは、大手IT企業ならではの技術力を活かした多機能な自動釣銭機を提供しています。
特に、高いセキュリティ機能と拡張性が特徴で、歯科医院のPOSシステムや電子カルテとの連携がスムーズに行えます。
顔認証やIoT対応機能を搭載したモデルもあり、診療受付や会計業務を効率化するだけでなく、新しいサービス展開も可能です。
また、NEC製品は堅牢性が高く、故障リスクが少ないため、長期間安定した運用を実現します。信頼性と最新技術を求める歯科医院に適した選択肢です。
東芝テック

東芝テックは、小売業界や医療分野で幅広いシェアを持つ自動釣銭機を提供しています。
歯科医院向け製品では、簡単操作と高速処理が特徴で、患者対応を効率的に行える設計が魅力です。
特に、多様な決済手段への対応が強みで、現金決済とキャッシュレス決済のどちらにも柔軟に対応可能です。
また、東芝のPOSシステムや周辺機器との連携に優れ、院内業務全体の効率化を実現します。安定性と汎用性を求める歯科医院におすすめのメーカーです。
つりペイ君

つりペイ君は、歯科医院や小規模店舗向けに特化した自動釣銭機で、低コストと簡単操作が大きな特徴です。
コンパクトなデザインで限られた受付スペースにも設置しやすく、現金決済のスムーズな運用をサポートします。
また、導入のハードルが低く、初期費用を抑えたい歯科医院に適しています。
基本機能に絞ったシンプルな設計ながら、釣銭の自動計算・排出機能は正確で使いやすいです。
小規模な歯科医院や初めて自動釣銭機を導入する施設に最適な選択肢です。
歯科向けの自動釣銭機を導入するメリットは?
ここでは、自動釣銭機を導入することで得られる4つの主なメリットを詳しく解説します。
レジ会計を効率化できる
歯科向けの自動釣銭機を導入することで、受付のレジ会計をスムーズに効率化できる点がメリットです。
患者が診療費を支払う際、自動で現金を計算し釣銭を正確に渡すため、スタッフの手作業を大幅に削減します。
特に、保険診療と自費診療が混在する場合でも、複雑な金額の処理が簡単に行える点が魅力です。
また、ピークタイムの混雑を緩和し、患者の待ち時間を短縮できるため、快適なサービス提供にもつながります。
釣銭ミスのリスクを減らせる
自動釣銭機は、現金の受け渡しにおける釣銭ミスを防ぐ強力なツールです。
正確な金額を計算して釣銭を自動的に排出するため、人為的なミスが発生しません。患者とのトラブルを回避できるほか、スタッフのストレスも軽減します。
また、現金管理の精度が向上し、日々の業務が安定する点もメリットです。現金取引が多い歯科医院では、安心して会計業務を任せられる重要な機能です。
レジ締め作業が楽になる
自動釣銭機を利用することで、煩雑なレジ締め作業が大幅に簡略化されます。
端末が取引データや現金の残高を正確に記録するため、スタッフが手作業で金額を確認する必要がありません。
さらに、釣銭ミスが減少することで、売上と現金残高の差異を調整する手間も削減できます。
特に、時間外の作業負担が減り、業務効率が向上するため、スタッフの労働環境改善にも寄与するでしょう。
人件費削減に繋がる
自動釣銭機の導入は、人件費の削減にもつながります。
会計業務を機械化することで、受付スタッフの人数を最適化できるため、労働コストを抑えることが可能です。
また、ピーク時のスタッフ増員が不要になり、効率的な人員配置が実現します。さらに、ミスによる金銭的な損失を防ぐことで、運営全体のコスト削減にも貢献します。
特に、労働力不足が課題となる現代において、自動釣銭機は費用対効果の高いソリューションといえるでしょう。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
歯科向けの自動釣銭機を導入するデメリットは?
歯科向けの自動釣銭機は多くのメリットを持つ一方で、導入にはいくつかのデメリットも伴います。費用やスペース、運用上の負担を理解し、事前に対策を講じることが成功の鍵です。ここでは、自動釣銭機導入時に考慮すべきデメリットについて詳しく解説します。
導入コストが掛かる
自動釣銭機は便利な反面、導入時に高額なコストがかかる点がデメリットです。
本体価格や設置費用に加え、POSシステムとの連携費用や保守費用も発生します。
特に、保険診療と自費診療の両方に対応した高性能モデルを選ぶ場合、数百万円の投資が必要になることもあります。
また、リースやレンタルを選択しても、月額費用が継続的に発生するため、予算に合わせた計画的な導入が求められるでしょう。
設置スペースが必要
自動釣銭機を設置するには、一定のスペースを確保する必要があります。
歯科医院の受付エリアが狭い場合、設置スペースを確保するためにレイアウトを変更したり、他の設備を移動させたりする手間がかかるでしょう。
また、電源やネットワーク環境を整えるための工事が必要になる場合もあります。
スペースの制約をクリアするためには、コンパクト設計の製品を選ぶなどの工夫が必要です。
スタッフに操作を覚えてもらう必要がある
自動釣銭機をスムーズに運用するためには、スタッフに正しい操作方法を習得してもらう必要があります。
特に、機械が故障した場合や不具合が発生した際に対応できるよう、基本的なトラブルシューティングを理解しておくことが重要です。
導入直後は教育や研修の時間が必要となり、スタッフの負担が一時的に増える可能性があります。
これを防ぐためには、メーカーや販売業者による操作指導やサポートを積極的に活用することが効果的です。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
自動釣銭機の導入ならセルフレジNETへ!

これから自動釣銭機の導入をお考えの方は、セルフレジNETへご相談ください。
セルフレジNETでは、複数メーカーへの一括資料請求やお見積もりなどについて完全無料で行っております。
どの製品を選べば良いか分からない方も、以下のリンクよりご相談いただければすぐさまぴったりのサービスが見つかります。
まずはお気軽にご相談ください。
自動釣銭機の専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます。
専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます。
非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。
コメント