ユビレジの評判・口コミは?使いやすさや機能性などを徹底解説!

ユビレジの評判・口コミ

導入コストを抑えつつ、使いやすくて多機能なPOSレジを探している方に注目されているのが「ユビレジ」です。iPadを活用したクラウド型POSシステムとして、飲食店・小売・サービス業など幅広い業種で導入が進んでいます。

しかし、実際の使い勝手や機能性、サポート体制などが気になる方も多いのではないでしょうか?この記事では、ユビレジの実際の評判・口コミをもとに、操作性や管理機能、他社との違いについて徹底解説します。導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
セルフレジ編集部
セルフレジ編集部

導入相談実績1000件以上!
セルフレジ・POSレジのことならお任せください。

POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

目次

ユビレジとは?

https://ubiregi.jp

ユビレジとは、iPadを活用したクラウド型POSレジシステムで、飲食店や小売店、美容室など幅広い業種で導入されています。株式会社ユビレジが提供しており、シンプルな操作性と視覚的にわかりやすいインターフェースが特徴です。インターネットを通じて売上データや在庫情報などをリアルタイムで確認・管理でき、複数店舗の一元管理や分析機能も搭載されています。Airレジやスマレジと並ぶ代表的なiPadレジの一つで、初期導入コストを抑えたい中小規模店舗に人気です。

また、会計ソフトや決済端末、勤怠管理システムなどとの連携も可能で、業務効率化に大きく貢献します。シンプルながら機能が充実しており、直感的に使える設計が、ITに不慣れな現場でも支持されています。

ユビレジのプランや費用は?

https://ubiregi.jp/pricing

ユビレジのプランや費用は以下のとおりです。

基本プラン(ユビレジ プレミアムプラン)
・月額:6,900円~(税抜)
・レジ会計機能と管理・分析機能を備えた基本プランです。1ヶ月のお試し利用も可能 。
・初期費用は、ハードウェア構成によって異なりますが、一般的に10万円前後が目安 。

オプション月額料金(税抜)内容
ユビレジ ハンディ1,500円〜/台iPhoneやiPod touchをオーダー端末として使用し、注文管理・テーブル管理に対応
ユビレジ QRオーダー&決済6,600円〜お客様自身のスマートフォンで注文・決済が可能(ハンディが1台必要) 
ユビレジ 在庫管理4,500円〜レジと在庫発注・原価管理などを連携、小売店向け 

エンタープライズプラン
大規模導入向けのカスタマイズ可能なプラン。料金は要お問い合わせ

初期費用の目安
iPad本体:約5万円〜
周辺機器(プリンタ・キャッシュドロア等):3万円〜6万円
合計:約10万円〜準備が必要

POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

ユビレジの良い評判・口コミは?

ここからは、ネット上に合った良い口コミをご紹介します。

非常に使いやすい設計になっている

もともと使いやすいUIに、各種データ連携やハウスマネー対応、セルフレジの開発など求める機能を迅速に実装してくださっています。特に弊社固有の商品区分・税区分など、細かい要望に対応いただいたおかげでほぼ手放しでセルフレジ運用ができるのは大きい。さらにセルフレジ開発から派生するモバイルオーダー機能など発展性のある提案もいただいて、ますます強固なパートナーシップを確立したい。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

パートやアルバイトでも使いやすい

直感的なUIのため、パートさんやアルバイトでも使いやすい。POSレジ専門の会社なので、それなりに考えられて作られている。システム自体も安定している。7年使っていて、接続できなかったことは一度もない。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

コスト削減に繋がった

レジシステムそのものもハードウェアも、ユビレジ導入によって大きな費用削減につながりました。またインボイス対応についてもSaaSであるだけに弊社負担なくスムーズに移行することができ、これまでのレジシステムが抱えていた弱点を一気に解決してくれた感があります。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

データ集計が行いやすい

POSレジの前は東芝テックなどの1台100万円などのレジが必要であったが、POSレジ登場でレジ導入のハードルが一気に下がる。その立役者がユビレジだと思う。同時期にはスマレジがあったが導入費用が雲泥の差でユビレジはダントツに安かった。通常のレジとは違い、メニューキーの登録がとても楽。また登録可能件数も多いので、とりあえず登録しておくという使い方もできる。もっとも効果的なのは、データ集計である。売り上げがデータで表示され、なおかつブラウザで離れた場所からも確認できる。その為、複数店舗の一括管理が容易である。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

ユビレジの悪い評判・口コミは?

ここからは、ネット上に合った悪い口コミをご紹介します。

ネットワークに難あり

様々な決済手段に対応した結果、ネットワーク要件がなかなかシビアです。ユビレジ自体はオフラインでも決済できるのですが、オンラインでないと使えない電子マネーなどとの連携時にネットワークトラブルなどで会計が中断すると売上データが欠落することがあり、この摘発と対応法については早急に改善を求めたいところ。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

個別の商品入力ができない

おすすめなどの今日しか使わない個別の商品入力ができない。必ずレジキーの作成が必要。データを集計するために必要なのはわかるがどうにかして欲しい。(引用:https://www.itreview.jp/products/ubiregi/reviews)

ユビレジの機能や特徴

ユビレジは、iPadを活用したクラウド型POSレジとして、多くの中小店舗やチェーン店に支持されているシステムです。直感的な操作性に加え、リアルタイムで売上や在庫を管理できる利便性、さらに多様な外部サービスとの連携機能など、店舗運営に必要な機能がコンパクトにまとまっています。

ここでは、ユビレジが提供する代表的な機能や特徴を5つに絞り、それぞれをわかりやすく解説します。POSレジの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

1.シンプルで直感的な操作性

ユビレジの最大の特徴は、誰でも簡単に使いこなせる「直感的な操作性」です。iPadならではのタッチ操作で商品登録や会計処理ができ、レジ業務が初めてのスタッフでもすぐに使いこなせます。

マニュアルを読まなくても操作できるシンプルなUI設計がされており、導入初日からスムーズな運用が可能です。また、レイアウトも視覚的に整理されており、商品やメニューの配置も自由にカスタマイズできます。これにより、ミスの削減やオペレーションの効率化が実現でき、忙しい時間帯でもスピーディーな対応が可能となります。

2. クラウド管理による売上データのリアルタイム確認

https://ubiregi.jp/functions/stock

ユビレジはクラウド型のPOSレジであるため、店舗の売上データや商品別売上、客単価などの情報をリアルタイムで確認できます。これにより、経営者やマネージャーが本部や自宅からでも店舗の状況を把握でき、迅速な経営判断が可能になります。

売上情報は自動的に集計・グラフ化され、日報・月報の作成も簡単。複数店舗の一元管理にも対応しており、チェーン展開している企業にも最適です。また、データはクラウド上に保存されるため、万が一の故障やトラブル時にも情報を損なう心配がありません。

3. 飲食・小売業に最適化された会計機能

https://ubiregi.jp/functions/stock

ユビレジは、飲食店や小売業の運営に必要な会計機能が充実しています。たとえば、割引処理、複数税率対応、テーブルごとの管理、会計分割、レシート印刷など、業種ごとのニーズに細かく対応。

特に飲食業では、オーダー管理との連携により、ホールと厨房の連携もスムーズに行えます。さらに、キャッシュレス決済端末との連動も可能で、現金・クレジット・QRコードなど多様な支払い方法に対応しています。これにより、顧客満足度を高めながら、スタッフの会計処理の負担も軽減できます。

4. 外部システムとの豊富な連携機能

https://ubiregi.jp/functions/system-linkage-service

ユビレジは、外部の会計ソフトや決済端末、在庫管理システムなどとの連携が豊富で、店舗の業務効率をさらに高めることができます。たとえば、freee・マネーフォワードなどのクラウド会計ソフトと自動連携が可能で、売上データを自動で仕訳・記帳できます。また、STORES 決済やAirペイなどの端末ともスムーズに連携し、決済業務を一元化できます。

さらに、在庫管理アプリやCRMツールとも接続でき、業務の可視化や顧客管理にも役立ちます。これらの連携により、ユビレジは「POSレジを中核とした店舗DX」を実現できるツールとなっています。

5. 分析機能による経営改善支援

https://ubiregi.jp/functions/system-linkage-service

ユビレジは、日々の売上データをもとにした経営分析機能にも優れています。売上の推移、時間帯別・曜日別の来客傾向、商品別の販売実績など、さまざまな角度から店舗のパフォーマンスを可視化できます。この分析結果を活用することで、繁忙時間帯のスタッフ配置見直し、売れ筋商品の強化、売上が伸びない商品の改善など、具体的な施策立案が可能です。

また、CSVでのエクスポート機能も備わっているため、独自の分析や他のBIツールとの連携も容易です。データに基づく店舗経営を行いたい経営者にとって、ユビレジの分析機能は大きな武器になります。

POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

ユビレジと類似したサービスは?

iPadを使ったクラウド型POSレジは、近年の店舗運営において主流となりつつあります。その中でも「ユビレジ」はシンプルな操作性と豊富な機能で高い人気を誇りますが、他にも同様のクラウドPOSレジが複数存在します。

ここでは、類似サービスの特徴や違いをわかりやすく解説します。

スマレジ

本体価格無料〜
導入価格(目安)10〜20万円
月額利用料0円〜
新札対応
OSiOS
現金・キャッシュレスどちらにも対応可
補助金IT補助金対象製品
おすすめ度

スマレジは、ユビレジと並ぶ代表的なクラウド型POSレジで、高機能かつ多業種対応が魅力のサービスです。基本プランは無料からスタートできるため、初期コストを抑えたい事業者にも人気です。飲食・小売・サービス業など幅広く対応しており、高度な在庫管理や勤怠管理、電子決済端末との連携も可能。

特に売上分析機能や複数店舗の一元管理に強く、大規模店舗やチェーン店にも導入実績があります。また、カスタマイズ性の高さとサポート体制の充実も評価されており、「成長に合わせて機能を拡張できるPOS」として、多くの店舗から支持されています。

価格・費用
・スタンダード:0円 
・プレミアム:5,500円/月 
・プレミアム プラス:8,800円/月

CASHIER

CASHIER POS
https://cashier-pos.com/pos/

CASHIERは、飲食・小売・美容業界を中心に導入が進む、柔軟性に優れたクラウドPOSレジです。スマートフォンやタブレット端末で操作可能で、使いやすさと導入のしやすさが特徴。POSレジの基本機能に加え、モバイルオーダー、セルフレジ、券売機など多彩な端末との組み合わせが可能で、業態に応じた最適なレジシステムを構築できます。

また、月額費用は利用プランによって変動し、カスタマイズ性の高い構成ができるのも魅力です。UIもシンプルで、レジ操作に不慣れなスタッフでもスムーズに利用できる設計が好評。中小規模から大型店舗まで柔軟に対応します。

価格・プラン
・スタータープラン 無料
・プロフェッショナルプラン 月額4,400円
・モバイルオーダープラン 月額3,000円

製品選定のご相談・各社の一括お見積もりや資料請求はこちら!

POS+

POS+FOOD
出典:https://www.postas.co.jp/service/postas-food/

POS+(ポスタス)は、リクルートが提供する業種特化型クラウドPOSレジで、飲食店・小売店・美容院などに最適化された機能が揃っています。とくに「POS+ food」「POS+ retail」など、業種別にパッケージが分かれており、導入後すぐに実務に活用できる点が強みです。

売上管理、在庫管理、シフト・勤怠管理、分析レポート作成などがすべてクラウドで一元管理でき、バックオフィス業務の効率化にも貢献します。導入時の現地サポートやアフターサポートが手厚く、ITが苦手な店舗でも安心して使える設計。多店舗展開を視野に入れた中規模以上の事業者に特におすすめです。

製品選定のご相談・各社の一括お見積もりや資料請求はこちら!
POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

まとめ

ユビレジは、iPadを活用したシンプルかつ多機能なクラウド型POSレジとして、特に中小店舗を中心に高い人気を集めています。直感的な操作性やリアルタイムでの売上管理、外部システムとの連携性の高さが評価されており、初めてのPOSレジ導入にも適したサービスです。

一方で、同じく人気の高い「スマレジ」「CASHIER」「POS+」といったクラウドPOSも、それぞれに強みがあります。スマレジは成長に合わせて拡張できる柔軟性と分析力、CASHIERは多端末との連携やカスタマイズ性の高さ、POS+は業種特化型の設計と手厚いサポートが特徴です。

店舗の業態や規模、運用目的によって適したPOSレジは異なります。ユビレジを含め、複数のサービスを比較しながら、自社に最もフィットするシステムを選ぶことが、業務効率化と売上向上への第一歩です。

POSレジの導入はセルフレジNETへ!

POSレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でPOSレジを見つけることが出来ます。

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますのでまずはお気軽お問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


POSレジの評判・口コミのご相談はお任せください!
専門知識を持ったプロが無料でサポートします!
ご相談はこちら
(無料)
電話でのご相談はこちら ☎ 050-3000-8891 平日10:00~17:00
目次